最近見られる現象。
インコのハンガー。ウチの0歳児どもは、
誰かが面白そうなことをしていたら真似をしたがる子が多いです。
なので、こんな足を引っ掛けるのがやっとの場所に誰かが行ってみれば、
何をしているのかと後に続くのです。
幅が1センチほどの場所に足を引っ掛けて何が楽しいのか。
見ているとまるでインコの形をしたハンガーのようです。
そんな商品があれば、鳥飼いさんや鳥モチーフ好きさんに好評かもしれませんねえ。
鳥が止まっているようで飾るだけでもお部屋のアクセントに。
誰か商品化しませんかね。

ちょっとアップにするとこんな感じ。
意地でも張り付いている様子。
■おまけ。
怪我直後のゴマちゃんが下の止まり木に止まっているのを覗き込む2羽。
スイちゃん(左)とヨウちゃん(右)です。
まるで怪我を心配しているようにも見えます。
今朝激しく動き回るゴマちゃんをやっとの思いで捕獲して足を見たところ、
………あれ?
カサブタどころか傷が目視できない???
なんだか綺麗さっぱりした足裏でした。
出血の割にダイちゃんは手加減していたのか、
はたまたゴマちゃんの治癒能力が尋常でないのか。
もうしばらくは様子を見ますが、
変わらず遊びまわるゴマちゃんなので、あまり心配はしていません(*´Д`)
にほんブログ村
スポンサーサイト